コロナ自粛も徐々に緩和になってきたので
近場までおでかけしました

女性に幸せを呼ぶ・女子力アップのパワースポット!
日本神話の[いなばの白うさぎ]で有名な白兎神社へ

(↑ お誕生日プレゼントにもらった日傘とバッグを早速・・)
参道に並んでいるうさぎ像たちに白い結び石が

願いを込めて、鳥居にも投げて乗せるらしいです

三朝の湯治がご縁で仲良くなった関西の病友ちゃんたちを
神話の世界に浸れるこの神社に連れて来たいなぁ
ここからの日本海を見せてあげたいなぁ
コロナで会えていない病友ちゃんに早く会える日がきますように・・

実は、白兎神社の目的は

交通安全のお守りでした(笑)
半年前から乗っているラパンは、フランス語でうさぎ
エンブレムはもちろん、車のいろんなところにうさぎが隠れているので・・
うさぎのお守りが頂きたくてお参りしました。
そして!
安産・子育ての神さま倭文神社へ

大切な孫ちゃんたちの健康と幸せ
もうすぐ出産の2人のお嫁ちゃんの安産を願いました

参道の安産岩にも

元気な赤ちゃんが産まれますように・・と手を合わせました。
ここまで来たなら三朝温泉の空気だけでも吸いたくて 笑
3ヶ月ぶりに三朝へ

緊急事態宣言は解除されましたが
日帰り入浴は、まだできないようです。
静かな三朝でしたが・・

ほっこりと癒されたお誕生日の1日を過ごせました (^o^)v