ここ数年、
家族でついたお餅や親友手作りお節を持って 大晦日の夜のバスで西宮の主人宅へ
というのが、お決まりのお正月になっています
年明けと共に近くの神社へ
主人は休みなしなので 家事の合間にウォーキングを兼ねた初詣をしたり・・
打ち出の小槌を持つ狛ねずみに会いに敷津松之宮・大国主神社へ行ったものの
ねずみ年だからでしょうか
あり得ないほどの長蛇の列に、出直すことにしました。(笑)
鶴橋にある御幸森天神宮へ
幸せいっぱいの1年になりますように・・・
コリアタウンでマッコリとチヂミでお腹もいっぱい 笑
そして!
元号が令和になり天皇陛下の御即位に関する行事で橿原神宮を知り
今年はお詣りしようと決めていました
日頃のお礼と感謝の気持ちを神さまに
新しいお札もいただき
甘酒も・・笑
元気いっぱいで1年を過ごせますように・・・
昨日は、西宮まで迎えに来てくれた親友と大阪デートを(^O^)v
元気になる農場レストランでランチバイキング
お野菜いっぱい
デザートも
優しい味つけでどのお料理も本当に美味しかったです。
モクモク!おすすめです\(^o^)/
いっぱい笑って
あまりご利益なさそうな神社にも 笑
いっぱい食べて・いっぱい笑って・いっぱい歩いたお正月でした。
今年1年、私の大切な人たちが
笑顔いっぱい!幸せいっぱい!でありますように・・・