朝晩寒くなって、暑かった夏の日が懐かしく思います・・。
やはり、寒くなると体温が上がりにくくなりました
(>_< )
目標 365日36・5℃!
リンパ球の6~7割が集まっている腸が冷えると 血流が悪くなりリンパ球の動きが弱まり免疫力が低下します。
体温が1℃下がると免疫力は30%低下する と言われるので・・
寒くなったら、腸を冷やさないように
お腹を温めて
がん細胞を増やさない体温をキープしたいです。
私の冬の必須アイテム湯たんぽの充電式のを新しく買い替えました。
お湯の入れ替え不要で手軽に使える便利な充電式湯たんぽは、
寝るときは、お腹に
お家でのリラックスタイムや車の運転中は、膝の上に置いて温まっています。
寝るとき、
充電式湯たんぽをお腹・お湯を入れるタイプを足とW湯たんぽの優しい温かさで 今年の冬も 免疫細胞を増やしますっ!
(^O^)v
昨日、お寺に用事があり母の実家に行きました
お庭に、桜が咲いていました
幸せを呼ぶ桜だそうです
\(^o^)/