阪神武庫川駅は、
西宮市と尼崎市の境界の武庫川をまたぐ橋の上にホームがあります。
主人のお家からは、阪神武庫川・阪神甲子園・JR甲子園口の3つの駅までが 同じような距離なので
行き先によって使い分けています。
先日、なんばOCATからバスで帰るため阪神武庫川駅を利用しました。
阪神なんば線で、難波に行くには便利です。(^O^)v
武庫川の上にあるホームに立ち
「この駅の住所は、西宮市・尼崎市のどっちなんだろう?」と不思議に思いました。笑
川の上にホームがあるのは、芦屋水春に行った時に利用した
阪神芦屋駅もそうでしたっ!
芦屋川の上のホームなので、市をまたがないですが・・。
田舎者の私は、都会の駅が珍しく不思議です。
(;^_^A
4日間、主人のところで過ごし帰ってくると
「倉式珈琲のモーニングが食べてみたいね」 と、早速のお誘いが・・
初・倉式珈琲です(^O^)v
そして、
初・サイフォン珈琲です(^O^)v
2人とも 苦めのブラジル珈琲を飲みました。
コーヒーカップに2杯分くらいありました。\(^o^)/
おすすめの玉子サンドイッチと迷いましたが
私は、ホット玉子サンドを
カリカリのパンの中に、たっぷりの玉子で 美味しかったです!
お友だちは、サラダモーニングを
お野菜たっぷりでヘルシーですね!
明日、10月1日はコーヒーの日だそうです・・。
台風24号のため
今日の孫1・2号の保育園と孫3号の幼稚園の運動会は延期になりました。
次は、別々の日なので 両方に行けそうなのは良かったですが・・
(;^_^A
被害のないことを願っています。