「こごみ」をいただきました。
お野菜大好きベジタリアンの私ですが
ぜんまい・葉ワサビ・わらび・ふきのとう・たらの芽・つくし・たけのこ…
などの山菜は、どうも苦手です
(;^_^A
しかし「こごみ」ちゃんは、
免疫をアップしてくれるパントテン酸がすごい! βカロテンがブロッコリーより豊富! 体調を良くするミネラルもたっぷり!と
とても魅力的な山菜みたいです。
アクが全然なくて食べやすいらしいので、明日のランチ「こごみの天ぷら」で山菜デビューしてみます。笑
今日のランチは
栄養たっぷり、甘くて美味しいかぼちゃ
免疫力アップ効果のあるアスパラガス・ピーマン
血液サラサラ効果のある玉ねぎ
がんが消えると言われる人参…
などの炒め物
がん予防効果のある春キャベツも
お野菜いっぱい食べて元気100倍!です。
食後に、こんなのも食べちゃいましたが
ぴりっと辛味のある生姜と白あんが とっても美味しかったです。
生姜・よもぎ…は、抗酸化作用や免疫力アップ効果があるので
同じ甘い物でも「これはがんサバイバーに悪くない!」と言いわけをしながら罪悪感なく美味しく食べちゃってます。
うふふ(笑)
お庭の白いツツジも蕾が膨らんできました。
ピンク色のツツジは、たくさん咲いてきました。
赤い色のも
毎日、お庭を眺めるのが楽しみです。
癒されます。