今日3月9日は、39(サンキュー)
ありがとうの日だそうです。
私は「ありがとう」の言葉が大好きです。 感謝の気持ちを伝える「ありがとう」は、言った方も言われた方も あたたかい気持ちになりますね。
「ありがとう」の言葉には、細胞を活性化させる力があるとも言われています。 「ありがとう」が多い人は不思議と どんどん良いことが起こるそうです。
2007年秋田国体の前に 五日市剛さんの【ツキを呼ぶ魔法の言葉】 「ありがとうございます」「感謝します」に出合いました。
その時買った車にも「39」の希望ナンバーを付けるほど「ありがとうございます」「感謝します」を実践していました。
お陰で?(たぶん選手の実力ですが 笑)秋田国体では、日本一の瞬間にも立ち合わせてもらいました
\(^o^)/
それまでも、斉藤一人さんの「ツイてる・ツイてる」と言えば必ずつく!と言うのも好きでした。
「ツイてない」「運が悪い」など言ってしまうとツキを全部失ってしまうから、負の言葉を言わないように気をつけていたころに
五日市剛さんの本を読みました。
心の持ち方は、もちろん絶対に大事ですが もっと大事なのは、言葉の使い方です。
どんなことを口に出すかで、目の前の状況が変わってくるし 自分の心も大きく変わると思います。
汚い言葉・ネガティブな言葉・マイナスの言葉を使うのをやめて
なるべく笑顔でプラスの言葉を口にするように…と思っていたはずですが(笑)
ありがとうの日で改めて
「ありがとうございます」「感謝します」を言葉に出して 毎日笑顔で過ごしたいと思いました…